増資とは、会社の資本金を増加させる手続のことです。増資の方法には、準備金の資本組入れ等の方法もありますが、一般的には、現金または現物を追加出資するという方法がとられます。
追加出資の方法は幾通りか認められています。 @現金を銀行に預け入れて保管証明書を発行してもらい、それを登記申請書に添付する方法 A現物を出資する方法。これを現物出資といいいます。現物出資は原則として裁判所が選任する検査役の検査を受けることが必要となりますが、1回の増資につき、500万円までは検査役の検査は不要とされています。 B現金を会社の口座に入金して、その通帳のコピーを登記申請書に添付する方法。このBの方法は確認株式会社・確認有限会社の増資にのみ認められた方法です。
確認株式会社・確認有限会社が増資により最低資本金に達する場合、法第10条の18の規定により解散する旨の記載を抹消する登記も増資登記申請と一緒に申請します。
行政書士・社会保険労務士事務所 横浜ベイサイドオフィス(ホームページURL;http://www.fukuma.info) 増資登記申請事業部は株式会社・有限会社・確認株式会社・確認有限会社の増資登記申請手続を代行いたします。